市販の冷凍みじん切り野菜が便利過ぎる

暮らし

私が説明するまでもなく、今や数え切れないくらいの冷凍食品・冷凍食材があるわけですが。

我が家でも冷凍食材、主に冷凍野菜をフル活用して料理をしています。

冷凍野菜は身体に悪くない

数年前、栄養士さんに離乳食で気になっていること不安なことが聞ける機会がありました。

その時に「市販の冷凍野菜は離乳食に使っていいのか?」と尋ねたところ、以下のような回答をいただきました。

良いですよ!国産のものであれば大丈夫です!

今は学校給食にも冷凍野菜が使われています。

いろいろ大変な時期ですから、無理にならないように上手に冷凍野菜を使ってください。」

この日から、冷凍野菜を使うことに対する罪悪感がなくなりました。

冷凍みじん切り野菜が便利過ぎる

数ある冷凍野菜の中で個人的にオススメなのがみじん切りされているものです。

もちろん、生野菜を切った方が家計に優しい場合がほとんどです。

しかし、調理や洗い物の時間とそれらで生じる心身の負担が省略出来るのは非常に高ポイント。

カレーやチキンライスなど、短時間で完成します。

我が家では冷凍みじん切り野菜とひき肉で作るキーマカレーが定番メニューになっています。

ただ、残念なことに実店舗であまり見かけません。

中国産で構わないのであれば、業務スーパー「刻みたまねぎ」(安価で量も多い)

国産なら、生協コープ「北海道の玉ねぎみじん切り」「国産野菜のみじん切りミックス」

私が知っている実店舗で購入出来る冷凍みじん切り野菜は上記3点です。

最後に

家計を優先するか、利便を優先するか…その家庭や人によりますが、ワンオペ家事育児パート主婦の私は後者を取りました。

冷凍みじん切り野菜をまだ使ったことがなくて気になった方には是非一度使ってみてほしいです。

私はもう冷凍みじん切り野菜のない暮らしは考えられないです…

【楽天市場にもありました!】

国産オーガニック良き…今度購入してみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
inserted by FC2 system